ボンジュール! こんにちは。 今度の日曜日(9/27)は《ルドゥーテのバラの庭》のクマ社長が 毎月行なっているアート・レクチャーの日です。 次回のテーマは藤田嗣治(レオナール・フジタ)です。 (詳しくは→コチラをどうぞ!) フジタと言えば猫ですね(裸婦もですけど)。 数あるフジタの猫の絵の中でクマさんが一番好きなのはこの絵です。 藤田嗣治 猫のいる静物 1939 - 40年 80.6 x 99.8 cm 油彩/カンヴァス ブリジストン美術館所蔵 いたずら好きなネコの顔とピント張った耳、何かもの言いたげに少し曲がった右手。 ネコの存在に驚いてあわてて飛び立つ小鳥、安全圏に飛び立って、 「あ〜驚いた!」と素っ頓狂な表情ですね。 木の台の上にはいかにも新鮮な海の幸や山の幸がいっぱい。 ヒラメやエビはまだ生きていてネコと小鳥の一瞬のドラマを静かに見守っているように見えます。 漆黒の背景とカラフルな食材の対比も綺麗ですね。 そして、この黒の背景が醸し出す静寂によって猫と鳥の関係にシュールな雰囲気も漂っています。 いろんなドラマが感じられて見飽きません。 とにかく猫の表情が最高です。 ところで、ウーラちゃんは? いました!最近お気に入りの籐椅子に寄りかかってくつろいでいます。 ![]() ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
by redoutehugos
| 2015-09-22 13:21
| アートライフ
|
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||