ボンジュール! こんにちは。 今日の巨匠の《バラの絵》はアンリ・ル・シダネルの月明かりに照らされた 蔓バラの絵です。 ![]() アンリ・ル・シダネル(1862-1939) 離れ屋[ジェルブロワ] 油彩/カンヴァス 150.0 x 125.0 cm ひろしま美術館蔵 アンリ・ル・シダネルは印象派や新印象派の影響を受けながらも静謐でおだやかな独特な作風の風景画を多く残した画家です。 燦々と輝く陽の光の煌めきを愛したモネたち印象派とは違って、薄暮や月光のもとの僅かな光りに浮かび上がる風景画という独自の世界を築きました。 また、彼はバラの愛好家としても有名です。1898年にパリ北方のジェルブロワとういう村に家を購入したル・シダネルはモネにならって自宅にバラ園をつくると同時に、当時荒廃していた村中にバラを植えて活気づかせることを提唱し、村人たちと実践しました。現在ジェルブロワは「フランスの最も美しい村」のひとつに選ばれています。今から100年以上も前に村おこしを実践したんですね! 昨年のマリーさんの庭園レポートにもジェルブロワが連載されていましたのでご紹介します。バラで賑わうジェルブロワの綺麗な写真が満載です。 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
by redoutehugos
| 2016-03-08 16:30
| アートの楽しみ
|
外部リンク
カテゴリ
以前の記事
2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||