人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クマさんの仲間たち(4)

レモングラス

いつも元気なので外気を求めてヴェランダにいることが多いですね。
レモンハーブの中ではクマさんと一番つきあいが長いようです。
ときどきゼラニウムといっしょにフレッシュ・ハーブティーの主役になります。

クマさんの仲間たち(4)_e0356356_10493049.jpg




# by redoutehugos | 2015-08-05 10:50

クマさんの仲間たち(3)

レモンマートル

彼女もウーゴズのオフィスに来て以来一度も外に出たことがありません。
完全な深窓の令嬢(?)です。
時々は外で羽を伸ばしたくなるのか、しばらく元気がなくなって
心配させます
でも、今年も6月15日に元気に花を咲かせてくれました。

レモンマートルの葉はさわるとレモンの爽やかな香りがしますが、
花は蜂蜜のようなとっても甘い匂いです。ますます令嬢っぽいぞ。
さっそく蟻さんたちが群がっています。


クマさんの仲間たち(3)_e0356356_10193641.jpg






# by redoutehugos | 2015-08-05 10:22 | 植物ライフ

クマさんの仲間たち(2)


アガパンサス

彼女はクマさんの仕事場ウーゴズのオフィスに来てからずっと室内育ち。
複数の株を寄せ植えにしていますが、花が咲くのは決まって一株だけ。
今年も5月に一輪だけ咲いてくれました。
一度も直射日光に当たったことがない箱入り娘だからかな?

アガパンサスの下にピンクの小さなバラの花がみえます。
ヨーク&ランカスターですね。


クマさんの仲間たち(2)_e0356356_10172947.jpg









# by redoutehugos | 2015-08-04 10:27

クマさんの仲間たち(1)


クマのブログに登場する植物仲間たちをご紹介します。
ジャーマン・アイリスくん。
クマの自宅にやってきたのがたしか10年数年前。いちばん長いつきあいのお友達かもしれません。
毎年は咲いてくれません。気が向いた時4、5年に一度だけ。
ウーゴズのオフィスに引っ越してきて今年で2年。4月に初めて花を咲かせてくれました
さて来年はどうかな・・・?

クマさんの仲間たち(1)_e0356356_10004567.jpg

# by redoutehugos | 2015-08-04 10:04 | 植物ライフ

「植物人間ベランダ—」ならぬ「デマダー・クマ」のボタニカル・デイリー・ライフ

2010年の暮れに世田谷の自由大学でJohn Mooore氏の「100%オーガニックフードを自分で育てる」を受講して
以来、経営する会社「ウーゴズ」のオフィスでA4サイズのプラスチック書類ケースを利用しての野菜作りに励んだり、
その後開設した南青山のギャラリーのテラスで瓢箪を育てたり、紆余曲折を経て、最近はウーゴズの出窓でパッション・フルーツ、
ゴーヤ、キュウリ、フウセンカズラなどグリーンカーテンをしつらえたり、室内でバラやジャーマン・アイリス、アガパンサスなどの花
を咲かせたりと、ひそかなブームを呼んでいる「植物人間ベランダ—」ならぬ「デマダー」として楽しく過ごしています。
そんなクマ社長、本日の出窓&ベランダの収穫です。
「植物人間ベランダ—」ならぬ「デマダー・クマ」のボタニカル・デイリー・ライフ_e0356356_22252121.jpg
「植物人間ベランダ—」ならぬ「デマダー・クマ」のボタニカル・デイリー・ライフ_e0356356_22254498.jpg

# by redoutehugos | 2015-08-03 22:27 | 植物ライフ